令和2年4月8日更新
●患者様へのお願い
下記の1〜4いずれかの要件を満たす方は、必ず来院前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。 ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱やせき・息切れがあり、 14日以内に新型コロナウイルス・感染症の流行地域から帰国した方 ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱やせき・息切れがあり、 新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
上記以外にも過去1ヶ月以内に海外への渡航歴がある方や健康状態に不安がある方は受診前に電話で確認いただけますようお願い申し上げます。
また、ご来院の患者様、お付き添いの方には検温のご協力をお願いしております。 基本的に、非接触の体温計を使い、平熱の場合は問題有りません。 非接触のもので発熱がある方は接触型の体温計で再検温しています。 お手数をおかけしますが、新型コロナウィルス拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
TOPに戻る